記事一覧

認知症改ざん

2014.01.11

 黙っていられない話です。 認知症研究のデータを偽装改ざんしていたとの告発がありました。 昨日は製薬会社がデータを改ざんし新薬を発売したとして、告発されました。 なぜ、研究者の人たちはその様な事をするのでしょうか? 研究とは、もともと地道なものでそう簡単には結果は出ないのが当たり前なのですが、良い結果だけを導きだし、それを成果として発表するとは言語道断の話です。 認知症研究でも同じことをしたようです。 都合の悪いサンプルはカウントしなかったり、決められた時間を守らなかったり、これではデータとは言えない事は誰でも分かる話です。 特に認知症の人はざまざまです。 簡単にデータが集まるはずがありません。 研究者の質の低下と言ってしまって良いものでしょうか?  私の様な者が、人前で話をする時には、こういうデータを使わせてもらいます。 しかしこれが嘘だとしたら、もう人前で話など出来ません。 研究者としてのプライドがあるのならば、間違いを明らかにするべきです。