記事一覧

アベのマスク

2020.06.16

ファイル 2965-1.jpg

 二三日前、最後のアベのマスクが届きました。 同じ時期にホームにも届きました。 2枚? 今となっては、アベのマスクの有難味が感じられません。 4月に配布されていたら、手を合わせて感謝の言葉も出たでしょうが・・・。 3・4月は、皆さん高いお金を払ってでもマスクを手に入れたいと血眼になって探したものでした。 今はマスクバブルも崩壊し、どこでも安易に手に入れる事が出来る様になり一安心していますが、また中国で大量コロナ罹患者が出た様なので、マスク事情が大きく変わるかもしれません。 面白いのは、アベのマスクを寄付する事で、違う物と交換してくれたり、代金が安くなったりと「わらしべ長者的」に扱うのは商魂たくましい現れです。 そう、手作りマスクの進化のめざましい事にも驚きです。 19日から、ユニクロが夏用マスクを販売すると宣伝しています。 3枚で1000円ほどでしょうか? 私のパンツもユニクロで3枚1000程です。 マスク一枚とパンツ一枚が同じ値段です。
 だからと言って、パンツを頭からかぶって表に出る事は出来ません。 おふざけでしたが、アベのマスクは今年の新語流行語にノミネートされるのは間違いないでしょう。

110万ドル

2020.06.15

ファイル 2964-1.jpg

 今朝のニュースの中でアメリカ人がコロナに罹り、その治療費が110万ドル日本円で1億2000万円請求された話を聞き、驚いたのは勿論ですが、自分でなくて良かったと思いました。 記事にはアメリカ人の70歳の男性がコロナに罹り、62日間入院し一時は家族とお別れと言うところまで状態は悪かったのが、奇跡的に回復し退院時に貰った181ページに及ぶ請求書と金額を知り、息が止まる思いをしたのではとマスコミは言います。 アメリカの医療費は高く、日本の様に皆が公的保険に入っているわけではありません。 ですから、アメリカで風邪をひいてもウン十万医療費がかかると言います。 幸いこの男性は高齢者向けの公的医療保険に加入していたので、この金額は免除となりましたが、そうではない人がアメリカにはごじゃんと居ます。 本人も医療費が免除になる事に引け目を感じている様です。 70歳の命に1億2000万かけても惜しくはない、と思う人間がアメリカには何人いるでしょう。 たった一発の銃弾で若者が命を失う国です。 助かったから良いのですが、死んだらそのお金は捨てたも同然です。 請求額1億円の人はゴロゴロいるでしょう。 コロナで生きるも死ぬも厄介な話です。

午後の紅茶ロイヤル

2020.06.12

ファイル 2963-1.jpg

 私はこう見えてこだわりを持っている物があります。 それは、飲物で午後の紅茶ロイヤルティーです。 ちょっと円錐形のボトルでロイヤルブルーのラベルに午後の・・・貼られています。 季節限定で、冬はホットも置いてあります。 美幌では1店舗だけ取り扱っており、定期的に購入していたのですが、5月に入り入荷しなくなりました。 店員さんに聞くと、何やらトラブルがあった様で今後は入荷しないと言います。 この商品固定客が居て結構売れ行が良かったと言います。 そこで、いろいろ探し回っているのですが、普通の午後の紅茶は大量にあるのですが、私が求める物の姿を見つける事が出来ません。 最終的にはネットでも調べました。 確かに商品は存在しています。 ただネットで購入すると商品代に送料を入れると、1本の値段が倍になります。 ですから、必死に探していますが、網走管内では存在しない様に思えてきました。
スーパーの系列が同じなので、無いのは明らかです。 どなたか、午後の紅茶ロイヤルティーの姿を見かけたらご一報ください。
ひと月飲んでいないので、禁断症状が出てきています。 

昼火事

2020.06.11

ファイル 2962-1.jpg

 昨日、税理士の用事と妻の実家の用事で網走に行きました。 妻の実家に着いたのは、11時40分頃でした。 家に近づくにつれ、白い靄(もや)の様なものが立ち込めはじめました。 網走では、気温差で海から靄が陸地の方に立ち込める事があります。 実家に着き、妻が車から降りるなり、煙だと言った次にはけたたましいサイレンの音、煙は白から黒に変わり勢いよく立ち込め、当たり一面は煙で覆われました。 2丁先の電気屋だと分かりましたが、消防自動車が多い割には、煙の勢いは治まりません。 おまけに昼火事ななので、やじ馬が大勢道路の両脇で見ています。 数人が携帯を手に火事の現場を映していました。 小一時間後、実家に戻ると煙の勢いは相変わらずです。 網走は夏でも涼しいので窓を開けている家が結構あります。 昨日は暑くても煙で窓を開ける事が出来ない家が相当ありました。 火事が鎮火したのは夕方だっと言います。 テレビニュースにもなりました。 犠牲者が出なければ良いと思っていましたが、お二人無くなった様です。 最近、火事のニュースが流れると、高齢者が犠牲になります。 今一度、火の用心を我が母親に言いましたが、馬の耳に・・・でした。

機種変更

2020.06.10

ファイル 2961-1.jpg

 携帯の機種変更をしたいのですが、DoCoMoの店にオンライン予約をしなければそれが出来ません。 先日、直接店に行くとそう言われ、ネットで検索してみるとこれがなかなか難しいのです。 おまけに機種を選択してもその料金が未定など、なんかDoCoMoに不信感を抱きます。 そもそも、これだけ老若男女に携帯を売っていて、コロナの感染拡大が懸念されるからオンラインにしますと言われても、如何なものかです。 そもそも、自分がどんなプランで契約したかなど覚えている人はほぼいないでしょう。 ましてや、高齢者など分かるはずもありません。 不親切極まり対応と言わざるを得ません。 皆さんはDoCoMoの対応に満足していますか。 この様な対応も有り、携帯もサクサク動かず、イライラしストレスが溜まっています。 買いたい機種は、ほぼ決まりなので後はどの様な機能が付いているかその場で確認したいのです。 正にDoCoMoの殿様商売にヤラレテいます。 携帯を持った弱みをひしひしと感じています。 この後、オンラインをまた試してみますが、多分イライラするでしょう。 困ったものです。

イベント全滅

2020.06.09

ファイル 2960-1.jpg

 昨日、私が所属している地元のそば打ち同好会の役員会を開き、今後の事業について検討した結果、町民が楽しみにしている新そば祭りは中止にすると言う事になりました。 他にも、町が主催するイベントでのそば提供も中止、後半の事業が全て中止と言う結論になりました。 世間を見渡しても、この状況でイベントを行う事は無理です。 イベントには多くの人が集まり、三密になる事は明らかです。 もしもの事があれば責任問題をどうすると言われると、誰も言葉が出ません。 現実問題としてイベント収入が無いと、家賃すら払えないのをどうするかです。 今まで当たり前にしていた事が開催できないと言うのは、定年を迎え生き甲斐として取り組んできた人たちにの気持ちを萎えさせます。 何か心を奮い立たせるものが必要です。 幸い、7月からは月例会を開く事が決まりましたので、そこで地道に腕を磨くしかありません。 また、今年入会した新人さんにもそば打ち技術を指導し、習得してもらうつもりです。 今年はひたすら耐え忍ぶしかない様です。 今日はこの後、イベントでお世話になった企業にイベント中止の案内を出します。

日本人のおなまえっ!

2020.06.08

ファイル 2959-1.jpg

 NHKのネーミングバラエティー、日本人のおなまえっ!を観ていますか? 日本人の名前のルーツがなるほどと分かる番組で知識が広がります。 古館伊知郎の軽妙な司会でテンポよく話を勧め、難しい珍名やまさかと思う名前が出ると、思わず笑ってしまいます。  先週、前半は名乗りずらい苗字でした。「禿-はげ」・「浮気」さん、中でも「鬼」さんと言うご家族の名前の悩みに思わず笑ってしまいました。 想像は付くと思いますが、鬼さんに家に嫁いできたお嫁さんは「鬼嫁」と言われたり、孫が出来た事でお婆さんは「オニ婆~」と呼ばれたりと聞き、誰もが笑ったはずです。 田中・佐藤・鈴木などと言う、平凡な名前になりたいと思うのも分からないではありません。 後半は「指吸」さんの名前のルーツをたどり、思わぬ秘話にちょっとウルウルしました。 日本人の苗字の付け方にも理由がある事を知り、ほんと勉強になります。 日本人のお名前は苗字が難しく、名前がキラキラネームとなれば、外国人はお手上げです。 私に名前のご先祖は新潟だと言います。 何がどうなってこの苗字になったのか、興味が湧く処です。 そして最後は、戒名を付けてもらい旅立ちと言う事です。

子犬と子ぎつね

2020.06.05

ファイル 2958-1.jpg

 今朝のネットニュースに、子犬だと思って連れ帰ったものの、後からそれが子ギツネだった、と言う信じがたい記事を読みました。
 え~そんな事あるかい!? 私は写真を見た瞬間、犬と言うには違和感がありました。 北海道人ならそれがキツネの子だと一目瞭然に分かると思います。 また、投稿者はその子犬が衰弱していたので獣医に診てもらったとも言います。 その獣医も診て、子犬か子ギツネか分からんてか? どんだけヤブ獣医かと言う話です。
 獣をペットとして飼うには問題があり、ましてやキツネとなれば疫病の事もありそれは許されません。 そこで、北見の北きつね牧場に事情を説明し、引き取ってもらう事になり、めでたし!めでたし!で一件落着と言う事になったとさ。 でも、この話、私はスッキリしません。 オオカミとハスキー犬なら血のつながりもあり、間違えたとしても分かりますが、キツネと犬はどう見ても変です。
 美談に作り替えられた様に思えるのは、拾い主が子ギツネにまんまと騙されたか一杯食わされたに違いありません。 さて、キツネの恩返しは何をしてくれるのでしょうか?

ダイレクトメール

2020.06.04

ファイル 2957-1.jpg

 昨日自宅の郵便受けに1通の封書が入っていました。 送り主は鵡川町(むかわ)穂別の○○農園と書いてあります。 私にはとんと覚えがありません。 封を切ると中には穂別メロン直売○○農園と書いたチラシです。 表面には作っている果物と生産者ご家族の写真で埋め尽くされ、裏面は注文書となっています。 たった一枚のチラシと言うかダイレクトメールです。 武家の商法ではありませんが、買って頂くには今一つ工夫が足りません。 農協の指導も悪いのでしょう。 いくら美味しい果物でも、チラシ1枚では伝わるものがありません。 せめて時節の候を付けた、添え状の一行くらいあっても良いと思うのです。 ただチラシを送り買ってくださいと言うのは、如何なものです。 チラシの写真には人の良さそうな生産者の家族写真が載っており、決して人を騙す様には見えませんし、ネットを使えない風でもありません。 購入したものかどうか、心が揺らいでます。 穂別メロンが美味しい事は分かっています。 夕張を越えると穂別、昔札幌経由で帯広に行く途中、夕張メロンには手が出なく、穂別メロンを買い好評だったのを思い出します。 仏壇様に、メロンとスイカを注文しようと思います。 

善意の輪

2020.06.03

ファイル 2956-1.jpg

 コロナが蔓延し、自粛生活を余儀なくされて中、助け合い、善意の輪の話を聞くと日本人の義理堅さをつくづく感じます。 そんな中、東京で中華料理店を経営している中国人の李さんが、4/14日から毎日500食弁当を無料提供していると言うニュースを知り、私自身反省しなければならないと思うところです。 日頃、中国人観光客マナーの悪さを始め傍若無人な中国について偏見の塊の様な私ですが、同じ中国人の中にも、「義・仁」を重んじる人が居ると分かり、考えを少し改めなければならないと思っています。 毎日、500食10万円ほど経費が掛かってもやり続けた心意気は日本人ならずとも見習うべきでしょう。 この様な話は東日本大震災でありましたね。 この行為を考えていても行動に移すのは、とても難しいものです。 幸い、この話を聞きつけ、食材提供や義援金を送ってくれる日本人が居た事は幸いでした。 6月3日からは通常営業を始めると言います。 マスコミに良いところだけ切り取られた感はありますが、素直に中国人を見直しました。 里見八犬伝ではありませんが、「義」の玉が李さんの懐に飛び込んできたのでしょう。 近い場所にあれば、私も食べに行きたいです。

ページ移動