記事一覧

不適切動画

2019.02.12

ファイル 2651-1.jpg

 不適切動画の拡散が止まりませんね。 携帯電話の普及とともに良い事も悪い事も一度に拡散するご時世です。 社員教育やモラルの再教育が必要ですが、果してそれでコンビニや飲食業の信頼が回復する事は無いでしょう。 あのような不適切動画は一個人が考えつくものなのでしょうか? 企業も法的措置に出ると決めました。仲間や友人にそそのかされ、その場のノリで行ったとしたら、その代償は大きなものになるのは間違いありません。 採用時の契約書の中に、保証人と言う欄があるはずです。 その欄に親の名前が書かれていて、捺印していれば親にそれ相応の補償が負わされます。
 当然刑事罰が付けば前科者になり、今後の就職も難しくなるでしょう。 インバウンドの観光客は日本の食は安全だと思っていますが、SNSで拡散した事で安全神話は崩壊したも同じです。 我々も日常の食品が果して衛生基準を満たしているか心配になってきます。 日本人としての最低のモラルが破られた事が誠に残念です。
 店員がニコニコして接客し、運ばれてきたものが床にこすりつけられた物だったり、ゴミ箱から取り出された物ではないかと疑心暗鬼になります。 今後は、不適切行為に対する厳罰を望みます。