2012.05.18
今朝の新聞に夏場の節電目標が7%?と書かれていました。 使いすぎるとペナルティーもあるとか、当然賛否両論、喧々諤々です。 なんぼ涼しい北海道とはいえども、30℃を超えるとエアコンのスイッチを入れないわけにはいきません。 お年寄りの中にはエアコンの風が寒いと言う人もいますが、ほっておくと脱水になってしまい取り返しがつかない事になります。 職員にもいつもの年にもまして空調には注意を払うよう言っていますが、本当に間違いなく「電力不足」が起きるのでしょうか? 冬はどこの家も灯油ストーブを一日中たいていますが、夏に一日中エアコンをたいている家は無いと思うのですが・・・。 言い換えれば北海道も地域によって電力消費に差があるはずです。 どの地域も一律7%と言われても戸惑いますし、変な不安を広げるだけだと思います。 第一7%てどれくらい電気を使わなければいいのか見当が付きません。
せいぜい昨年の8月の電気料金の7%節約する事かと勝手に思っていますが、皆さんはどう対応しますか・・・知りたいものです。